登録販売者:過去問[愛知,三重,静岡,岐阜,石川,富山共通]H20-5

主な医薬品とその作用【問041~050】

【問041】

痔疾用薬に関する記述について( )の中に入れるべき字句の正しい組み合わせはどれか。なお2箇所の( a )内はどちらも同じ字句が入る。

内用痔疾用薬に用いられる乙字湯と?帰膠艾湯は、その構成生薬として( a )を含む。( a )は他の医薬品や食品から採取する可能性が多い事から、購入者に対して総量に注意するように促すことが重要である。( b )は便秘しやすい人のいぼ痔等に適するが、まれな副作用として、肝機能障害や間質性肺炎を生じることがある。

No a b
1 センナ 乙字湯
2 カンゾウ 乙字湯
3 ダイオウ 乙字湯
4 センナ ?帰膠艾湯
5 カンゾウ ?帰膠艾湯

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問042】

次の表は、ある外用痔疾用薬に含まれている成分表の一部である。

1個 1.65g中
酢酸ヒドロコルチゾン 5㎎
リドカイン 60㎎
マレイン酸クロルフェニラミン 4㎎
アラントイン 20㎎
酢酸トコフェロール 60㎎
塩酸クロルヘキシジン 5㎎

この医薬品に含まれる成分とその成分を配合する目的との関係性について、正しい組み合わせはどれか。

  1. 酢酸ヒドロコルチゾン―――――炎症を和らげる
  2. リドカイン――――――――――止血を目的とする
  3. マレイン酸クロルフェニラミン―痒みを和らげる
  4. アラントイン―――――――――抗菌を目的とする
  1. 1.(a,b)
  2. 2.(a,c)
  3. 3.(b,d)
  4. 4.(c,d)

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問043】

50歳代の女性から、以下の様な症状の相談を受けた。

・体力は弱く、手足が冷えやすい
・貧血気味で、よく動悸や息切れを感じる。
・寝つきが悪く、眠りが浅い。
・集中力が低下している。
・このごろ神経質になったと感じる。

この女性に適する簡保処方製剤はどれか。ただし、まれに重篤な副作用として、間質性肺炎、肝機能障害を生じることがある製剤なので、使用にあたっては注意を促すことが必要である。

  1. 桃核承気湯
  2. 柴胡桂枝乾姜湯
  3. 桂枝茯苓丸
  4. 温経湯
  5. 麻黄湯

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問044】

鼻炎用内服薬に配合される塩酸プソイドエフェドリンに関する記述について、( )の中に入れるべき字句の正しい組み合わせはどれか。

塩酸プソイドエフェドリンは、他のアドレナリン作動成分に比べて( a )神経系に対する作用が強く、副作用として不眠や神経過敏が現れることがある。または、( b )神経系に対する( c )作用によって心臓血管系や肝臓でのエネルギー代謝等への影響も生じやすい。

No a b c
1 中枢 交感 刺激
2 中枢 副交感 刺激
3 末梢 副交感 刺激
4 中枢 交感 抑制
5 末梢 交感 抑制

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は1番です

【問025】

次の表はある鼻炎用内服薬に含まれている成分の一覧である。

2カプセル中
マレイン酸クロルフェラミン 4㎎
ベラドンナ総アルカロイド 0.2㎎
塩酸プソイドエフェドリン 60㎎
グリチルリチン酸 22.5㎎
無水カフェイン 50㎎

この鼻炎用内服薬に含まれる成分と主な副作用に関する記述との関係について、正しい組み合わせはどれか。

  1. マレイン酸クロルフェニラミン―眠気や注意力の低下が起こりやすくなる。
  2. ベラドンナ総アルカロイド―――胃酸過多や胸やけが起こりやすくなる。
  3. 塩酸プソイドエフェドリン―――高血圧の治療のためモノアミン酸化酵素阻害剤により治療を受けている場合は、本剤の副作用が現れやすくなる恐れがある。
  4. グリチルリチン酸―――――――大量に摂取すると偽アルドステロン症を生じるおそれがある。
  1. 1.(a,b)
  2. 2.(b,c)
  3. 3.(c,d)
  4. 4.(a,d)

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は4番です

【問026】

鼻に用いる医薬品に関する以下の記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。

  1. 鼻粘膜を清潔に保ち、細菌による二次感染を防止することを目的として配合される塩化ベンゼトニウムは、陽性界面活性成分であり、黄色ブドウ球菌、溶血連鎖球菌やウイルス等に対する殺菌消毒作用を示す。
  2. 点鼻薬は局所(鼻腔内)に適用されるものであるが、成分が鼻粘膜を通っているか血管から吸収されて循環血液中に入りやすく、全身的な影響を生じることがある。
  3. 一般用医薬品の鼻炎用点鼻薬の対応範囲は、急性又はアレルギー性の鼻炎及びそれに伴う副鼻腔炎であり、蓄膿症などの慢性のものは対象となっていない。
  4. 点鼻薬に配合されるアドレナリン作動成分は、鎮咳去痰薬に配合されているほか、外用痔疾用薬に殺菌消毒成分として配合されている場合があり、これらの医薬品との併用がなされた場合、効き目が強すぎたり、副作用が現れやすくなるおそれがある。
  1. 1.(a,b)
  2. 2.(b,c)
  3. 3.(c,d)
  4. 4.(a,d)

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問027】

眼科用薬に配合される成分に関する以下の記述について、( )の中に入れるべき字句の正しい組み合わせはどれか。なお、3箇所の( a )内、2箇所の( b )内はどちらもそれぞれ同じ字句が入る。

自律神経系の伝達物質である( a )は、水晶体の周りを囲んでいる毛様体作用して、目の調節機能に関与している。目を酷使すると、( a )を分解する酵素である( b )の働きが活発になり、目の調節機能が低下し、目の疲れやかすみといった症状を生じる。( c )は、( d )の働きを抑える作用を示し、毛様体における( a )の働きを助ける事で、目の調節機能を改善する効果を目的として用いられる。

No a b c
1 アセチルコリン コリンエステラーゼ メチル硫酸ネオスチグミン
2 アドレナリン モノアミン酸化酵素 メチル硫酸ネオスチグミン
3 ノルアドレナリン モノアミン酸化酵素 塩酸メチルエフェドリン
4 アセチルコリン モノアミン酸化酵素 塩酸ジフェンヒドラミン
5 アドレナリン コリンエステラーゼ 塩酸メチルエフェドリン

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は1番です

【問048】

みずむし等の治療に関する以下の記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。

  1. 一般的に、じゅくじゅくと湿潤している患部には、液剤が適するとされる。軟膏及びクリームは有効成分の浸透性が高く、患部に対する刺激が強い。皮膚が厚く角質化している部分には、南港又はクリームが適している。
  2. 湿疹とみずむし等の初期症状は類似していることが多く、湿疹に抗真菌作用を有する成分を使用すると、かえって湿疹の悪化を招くことがある。
  3. 硝酸オキシコナゾール、塩酸ネチコナゾール等は、イミダゾール系の抗真菌薬と呼ばれ、皮膚糸状菌の細胞膜を構成する成分の産生を妨げたり、細胞膜の透過性を変化させることにより、その増殖を抑える。
  4. みずむし等の基礎的なケアとして、足(時に、指の間)を毎日石鹸で洗った後、できるだけ保湿した状態で保つことにより、みずむしが発生しにくい環境作りにつながる。
  1. 1.(a,b)
  2. 2.(b,c)
  3. 3.(c,d)
  4. 4.(a,d)

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は2番です

【問049】

外皮用薬を購入する者に対する受診勧奨に関する以下の記述のうち、誤っているものはどれか。

  1. 一般用医薬品の使用による対処は、痒みや痛み等の症状を一時的に抑える対症療法であるが、5~6日間使用して症状が治まらない場合には、医師の診療を受ける事が望ましい。
  2. 痛みが著しい、又は長引く、脱臼や骨折が疑われる場合には、一般用医薬品を継続的に使用するのではなく、医療機関(整形外科又は外科)を受診することが望ましい。
  3. 慢性の湿疹や皮膚炎、または皮膚症状が広範囲に渡って生じているような場合には、感染症や内臓疾患、又は免疫機能の異常などによる可能性もあり、医療機関の受信が望ましい。
  4. アトピー性皮膚炎は、症状の初期に間は一般用医薬品の使用によって完治が可能であるが、2週間使用して症状が改善しない場合には、医師の診療を受ける事が望ましい。

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は4番です

【問050】

にきび・吹き出物等の治療に関する以下の記述について、( )の中に入れるべき正しい字句はどれか。

にきび、吹き出物は、最も一般的に生じる可能性皮膚疾患である。化膿皮膚疾患用薬を漫然と使用していると、( )であるにきび桿菌が静菌化される一方で、化膿菌である黄色ブドウ球菌等は体制を獲得するおそれがある。

  1. 皮膚常在菌
  2. 連鎖球菌
  3. 乳酸菌
  4. 皮膚糸状菌
  5. ウイルス

※登録販売者 平成20年出題地域試験問題より引用

正解はコチラ

正解は1番です

コメントをどうぞ